「年金は、いつから、いくらくらいもらえるの?」
「働きながら年金をもらうときの仕組みは?」
「会社を辞めた時の雇用保険との調整は?」
「年金に関する書類の書き方・見方は?」
「障害年金の制度や請求の仕方は?」
その他年金に関するご相談に、年金の専門家である社会保険労務士がお答えします。
静岡県社会保険労務士会では、定期的に無料相談(対面または電話)を実施しています。
年金事務所、県内3か所の街角の年金相談センターでは面談による相談のみですが、電話でのご相談をお受けしております。遠方からのご相談や、外出できない場合にも、お手元に資料等をご用意いただきお電話にてご相談ください。
※ご注意
当相談会では、年金機構へ提出する書類の書き方や記載内容のご案内はできますが、「書類受付」はできません。書類提出は各年金事務所、街角の年金相談センターにお願いいたします。
相談日時 | 原則毎月第1、第3水曜日 午後1時~午後5時 祝日と重なったときはお休みとなります。 |
---|---|
相談場所 | 静岡県社会保険労務士会館(静岡市葵区東鷹匠町9-2 |
ご予約方法 | 下記の相談日カレンダーまたは電話にて 電話 054-249-1101 予約受付時間 月~金曜日(祝日を除く)10:00~16:00 |
病気や事故などの
障害年金の相談会をしています
「社労士会 静岡県労働紛争解決センター静岡」
「社労士会 総合労働相談センター」